1月1日はBSテレ東10時から「テレビで初詣」、12時からは「新春歌謡祭」です。
今年最初のブログアップが大みそかになってしまいました。ほんとうに大変な一年でした。今、東京のコロナ陽性感染者が過去最高の1300人になりました。ステイホームで年越し、お正月をお迎えください。
僕のテレビ出演は、31日これから18時25分からBSテレ東、今年亡くなった弘田三枝子さんの追悼番組「ありがとう!弘田三枝子さん」が再放送されることになりました。僕が案内人をつとめます。
たくさんの曲のVTRで構成、亡くなってすぐに放送された番組でしたが、皆様からのご希望もあり今年中にという事で本日これからです。
それが終わった後、テレビ東京にチャンネルを変えると「年忘れにっぽんの歌」。当社の伊藤咲子や梶光夫が登場します。
2021年の元旦朝10時からは、BSテレ東「テレビで初詣! 全国ご利益神社紀行」で解説者として出ます。
こういう時期だからこそ、神社に行きたい。けれどこのご時世だから参拝に行けない。
そんな皆さんとともに、カメラで全国の神社を私が選定、ご利益をいただく内容です。
そしてその番組終了後は、昼12時から夜12時まで「日本歌手協会新春12時間歌謡祭」です。私は構成家であり司会者として12時間司会をします。」どうぞご覧ください。
朝から夜中までずっと出ていますので・・・汗
来たる年が素晴らしい一年になりますようにと祈ります。インスタ、フェイスブックは毎日のように更新しているのですが、新しい年はまた原点に戻り、ブログも書いていきたいと思います。どうぞよろしくお願いします。コメントもどしどしよろしくお願いします。
よいお年を
↑オレンジのマークをひと押しお願いします!
スポンサーサイト