fc2ブログ

お元気ですか?合田道人です

ベスト・セラー『童謡の謎』『神社の謎』シリーズの作家で歌手の合田道人の思ってること、日常の出来事、いろんな情報をお届けするブログです!

12日にNHKで雨情70年番組に出演します

突然ですが、昨年茨城県でのNHK放送だった詩人・野口雨情の没後70年の特別番組「冬のおくり物」が、12日金曜日昼の3時15分からNHK地上波で全国放送されることになりました。
僕の本から「しゃぼん玉」を朗読し、歌を伊藤咲子さんが歌うという珍しいケース。なんと僕は「船頭小唄」を三味線の上妻宏光さんの伴奏で歌うというこれまた初体験。雨情の人生を雨情のお孫さん、不二子さんの著書とともにお届けしますぜひ今のうちに録画予約を。お見逃しなく!!

IMG_8008.jpg ujyou.jpg 70年雨情 雨情のお孫さん不二子さんとサッコと!

20070319171849.gif
 ↑ここをクリックして下さい



スポンサーサイト



旧暦元旦は8日

  本年2016年は、本日2月8日が旧暦の元旦。今日が新たなる出発日。そうです! 今年厄年の方々は、厄払いは実際には今日以降に受けるのが本当なのですよ。
  ぜひ「神社の謎」シリーズを。
  今日は歌手協会の新規事業会議でした。

20070319171849.gif
 ↑ここをクリックして下さい

節分行事~豆まき・恵方巻・一陽来復~

 節分、文字通り季節を分ける日です。あすは立春ですから春。今日で冬が終わります。と、いうことから明日が新春つまり新年だから、今日は大晦日。
 今年一年の魔の芽をつぶす、魔芽、つまり豆をまくのです。今年迎える年齢にプラス1個の豆を食べます。
福豆 鬼
 今日はうちでも会社でも豆まきしたから、なんと116個も食べたのでした。恵方巻きもしっかり食べたから、満腹状態。
えほうまき
 これから12時になったら恵方に向けて、昨日穴八幡で買ってきた「一陽来復」の守りを壁に貼るのです。
穴八幡宮 穴八幡 一陽来復 みなさんもいい一年の到来でありますように!!


20070319171849.gif
 ↑ここをクリックして下さい

今でも魔法使いの大場久美子

 あっという間に2月突入。歌手協会の打ち上げ盛り上がりで今も体調今一つ!(笑)いやんなっちゃうね~~。年?
 昨日のスポニチ、見てくれましたか? 「今でも魔法使い」。コメットさんから約40年なのに・・・そうですよね。そのボディライン、若さ・・・魔法使いです。どか~んと我が社の大場久美子の記事が大きく1ページを飾っていました。ご覧下さいましたか?
大場

20070319171849.gif
 ↑ここをクリックして下さい

歌の祭典紅白歌合戦無事終了しました

春の歌謡フェスティバル「第21回紅白歌合戦」が、練馬文化センターで無事に終了しました。昼夜満杯!! 客席入場行進からスタート。
春2 
総合司会をあべしーちゃんと一緒しました。
春8 白組は昼のキャプテンが俊哉、紅はあべさとこ。体力的には圧倒的に紅だったはずですが・・・。白組勝ち。
しゅびこ 春3
トリで歌った「若いお巡りさん」曾根史朗さん、86歳、元気でした! 勝因のひとつ。紅組はこんな格好で歌った人もいましたが・・・惜敗。
おまわり  春5
夜の部は紅のキャプテンが、根本美希ちゃんで夜は紅の勝ち。白キャプテンヒロッキー! 夜のトップから白組はチームワーク良かったけれど・・・。夜のトリコンビ、リンダさんVS菅原洋一さんの対戦で白がグーンと差を縮めたものの最終的に紅組逃げ切り。
寺下 うらら~~  大とり  春フィナーレ 
そのあと楽しかった打ち上げ。3時まで酔ったぞ~!! 久々。
  
打ち上げ
20070319171849.gif
 ↑ここをクリックして下さい

該当の記事は見つかりませんでした。